【中3数学】栗原
中1範囲のデータの利用を学習しましたね。引っかかりそうなのは階級と階級値の違い、しっかり理解しないといけないのは相対度数です。得点源にしたい内容なので各自しっかり演習と復習を怠らないようにしましょう。
【中3社会】栗原
近世ヨーロッパを学習しましたね。ルネサンス、宗教改革、大航海次代、ここから世界がガラッと変わります。日本では江戸時代末の鎖国を解く段階には、世界各国が驚くような変貌を遂げているわけです。その頃世界ではどんなことが起こっているかという問題は、最大の難問になりますから、同時並行でも見えるように歴史を時系列で整理しておくといいでしょう。
【中3英語】栗原
リスニングを行いましたね。リスニングの練習は授業でやった通りです。今日やって明日できるものではないので、マラソンのようにコツコツと積み重ねていきましょう。
【中1数学テスト】栗原
正負の数の単元テスト、お疲れさまでした。全体としては点数は悪くないですが、まずまずといったところです。点数がまずまずというわけではなく、前回のテストでできていたものを間違えていたり、前回のミスを改善できていないところです。重要なことは同じミスを繰り返さないことですから、なぜ正解はこれで、なぜ自分が間違えているのか、分析して、それを自分の言葉でまとめましょう。それが腑に落ちる理解です。また今度テストをしますので対策しましょう。
【中1数学】栗原
新しい単元の文字式に入りましたね。今回は×を省くことです。新しい単元に入るときに、フレッシュな気持ちで臨んでいたのはとても良かったです。毎授業で新しい知識を手に入れて、復習で練習、そうして定着させましょう。復習は必要です。
【中1国語】栗原
今回も音読がメインでしたね。前回と比べるとやや緊張感がなくなり、読み間違いや飛ばし読みがありましたね。数学の文章題やその他の多くの教科でも、正確に読めているのかがとても重要ですから、日本語だからと甘く見ずに続けていきましょう。
Comments