top of page

超絶特訓【挑戦・挑戦・挑戦】

GW最終日に当たる5/6と5/7は超絶特訓を行いました!


中学生以上は強制参加で

中1は5時間以上、中2は6時間以上、中3は8時間以上のタフなスケジュール。


でも、参加した生徒全員が目標時間かそれを越えて頑張りました👏


特に今回は自由参加の小学生が全員、目標時間を大きく越えて、


みんな「頑張ること・努力すること・挑戦すること」を愉しんでいるように見えました😄


やらされる勉強は面白くないけれど、自分で学ぶことはやっぱり面白い!


今回の特訓で気づいたのは、年齢や学年はそこまで関係なく、小学生でも頑張れる子は頑張れるということ。


スタッフや保護者の方の意見を聞きながら、それぞれの学年の時間を決めましたが、


個人的には


「いやーもっといけるはず」


と思っていました笑


そんなこんなで


面白そうな教材を集めたり、程よいプリントを作ったりして、


「楽しいからやろうよ!」


「今これだけできたらすごいよ!」


と、そんなコミュニケーションを取っていました。


結果的には、やっぱりできました。


きっと子どもたちはもっとチャレンジできるはずです。


あれこれ周りの大人に手出しをされて、程々に育った子と、


何でもまずはやらせてみて、たくさん失敗して育った子


後者で育ってほしいと僕は思います。


なんでかと言うと、やり切ったあとの


「充実感に溢れた子どもたちの表情」と「目の奥に宿った自信」


これが段違いだからです。


超絶生

ゆな(小1)2.5h

りの(小2)2.5h

ゆうさく(小3)3h

ゆい(小6)3.5h

いちご(小6)5h

みはな(中2)8h

ゆりな(中3)9.5h

たくみ(中3)10h

ゆうと(中3)10h

みずき(中3)10.5h

ゆうすけ(中3)💪12h

せな(中3)💪12h


豪傑

しう(小5)8.5h

りお(小6)12h

あんな(小5)12.5h

こうせい(中3)13.5h

ゆうすけ(中3)18.5h

せな(中3)18.5h


小2生・小5生と監視システム

小1生・小3生

中1生・中3生

中2生・小6生

差し入れもたくさんありがとうございました😊



閲覧数:107回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【授業振り返り】4/16(火)

【小1国算】栗原 ① 算数ではいくつで6を作れるか、いくつで7を作れるかを学びましたね。実際にお菓子や、両手の指を使いながら考えてみましょう。前回学んだ数え方を真似していて素晴らしいです👏 ② 算数では何番目や前から何番など、指定された場所や位置を学びましたね。しっかりできていました👏鉛筆の持ち方や文字の書き方もとても綺麗になっていました! 国語は少しずつ音読ができるようになってきましたね。国

【授業振り返り】4/15(月)

【小3国算】栗原 算数では、時刻と時間を学習しましたね。 時刻は針が止まっているときの、○時○分、 時間は針がどれくらい動いたのか、○時間○分、 で答えことになります。 時間の感覚と意識は重要ですから、日頃から時計を見て生活しましょう。 国語では物語の読解を行いましたね。「誰が、いつ、どこで」などの簡単な問いかけはばっちりですね👍 【小5算数】栗原 今回も小数のわり算を学習しましたね。時々小数点

【授業振り返り】4/14(日)

【中3理科】栗原 メンデルの実験の演習を行いましたね。親から子、子から孫の遺伝子の受け継がれ方をしっかりと表にしながら取り組めていました。なかなか良い出来だと思います。ほぼ全員が、生殖細胞(精細胞や卵細胞など)の減数分裂時の遺伝子を間違えていたので、次回以降気をつけましょう。 【中3英語】栗原 不定詞を学習しましたね。不定詞は動詞を2個使える文章ですが、それよりも日本語の時点で並び替えておくこと、

bottom of page