top of page

【中1の英語、やばいですよ】

更新日:1月10日

本日で春期講習が最終日!

中2生と中3生はテスト頑張りましょう🔥


中1生は昨日にテストまで終えて採点も終わりました!

小学6年生から指導していた子達も多いので実力はよく分かっていますが、いい出来です👏


特に英語は土台ができ始めています!


毎日英語と独自の英語の授業で理屈から理解。


実は春期講習中も、中1生は英単語を1つも書いていません。

英語を扱ったのはアルファベットのみ。

あとはずっと日本語で英語を学んでいました。


まず日本語を操れなければいけないのです。

ここに中学生が一番英語でつまずく原因があります。


「英語の勉強なのに日本語の勉強?」


ここがミソです!


まだまだやります。中1の1学期に全ての英文法の始まりがあるんです。


中2生も中3生も入塾してくる子も、英語が苦手な子はいつもここなんです。


だから、中1の1学期の内容を理解できれば、あとはいくらでも積み重ねていけます。


撮り溜めてきた動画もあるので、ここから先、英語は誰もつまずかせません🔥


さて、明日から通常授業に入ります!


中3Rは全教科でガンガン先取りの予習


中3Tは英語のみ中1内容から学び直し、他は先取りの予習


中2は復習を交えながら先取りの予習


中1は春期講習で学んだ内容を、また1から学び直し


合流は今がベストです!


体験後に勧誘や営業等はございませんので、2週間の無料体験授業にぜひお越しください😄

閲覧数:259回0件のコメント

最新記事

すべて表示

【授業振り返り】4/14(日)

【中3理科】栗原 メンデルの実験の演習を行いましたね。親から子、子から孫の遺伝子の受け継がれ方をしっかりと表にしながら取り組めていました。なかなか良い出来だと思います。ほぼ全員が、生殖細胞(精細胞や卵細胞など)の減数分裂時の遺伝子を間違えていたので、次回以降気をつけましょう。 【中3英語】栗原 不定詞を学習しましたね。不定詞は動詞を2個使える文章ですが、それよりも日本語の時点で並び替えておくこと、

【授業振り返り】4/12(金)

【小2算数】鈴木 足し算、引き算の筆算を学習しました。 2人とも足し算や引き算のスピードはとても早くなりました!引き算の筆算では、「お隣さんから1もらう」ことを頭に入れて、どうするんだっけ…と迷わず解けるようにしましょう! 国語では、文章スラスラ読めるようにしましょう! 教科書と距離が近すぎてはいけません。ページ全体が見れるくらいの距離で読むといいです🙆🏻‍♀️ よくがんばりました! 【中1ガ

【田植え体験のご案内🌾】

こんばんは🌕 今年も田植え体験を行います。 学校の友達もご兄弟も参加可能ですので、是非ご参加ください。 高校生のアルバイトも募集するので、身を挺して泥だらけになってくれる卒塾生は連絡ください。アルバイト代と収穫したお米を渡します。 以下、田植え体験の詳細になりますので、ご確認くださいませ。 【日にち】 4/28(日) 10時〜12時 ※人数によっては低学年と高学年のように、時間を分けて行います。

bottom of page